sol. CLIENT:sol. 2020

 

ヨガスタジオsol.のロゴ。ヨガにとって大切な「∞(無限)」「8」をモチーフとし、その形に余白を作ることで「S」の形にしています。すなわち「sol.」というスタジオが「∞」であり「8」でもある場として、ヨガをする上で理想的なスペースであるという想いを込めています。

2 - 2

<

>

IMAGICA ALOBASE CLIENT:IMAGICA ALOBASE 2018

 

社名の ALOBASEは、ALO→育む BASE→基盤という意味。柔軟な思考で、育む、発展させるイメージをこめて、しなやかな直線と曲線でALOの3文字をつくりました。

4 - 4

<

>

日本ゲーム大賞U18部門 CLIENT:CESA 2017

 

18歳以下の次世代を担うゲームクリエイター発掘を目的としたゲームコンテスト日本ゲーム大賞U18部門のロゴ。Uの形と色を若葉、新芽を連想される造形にして新しく若々しいイメージのロゴを提案いたしました。

2 - 3

<

>

CQ CLIENT:CQ 2017

 

「これからの働き方を考える会社」という会社の理念に基づき、人と人をつなげる、人と人が出会うことを2つの円が重なり合うイメージで表現しています。

1 - 2

<

>

気象予報士応援ナビ CLIENT:ウェザーマップ 2017

 

気象予報士や気象予報士になりたい人のためのWebサイト「気象予報士応援ナビ」のロゴタイプです。空をイメージしたスカイブルーを使用して爽やかな印象を演出いたしました。

WOMB little photographic magazine CLIENT:WOMB 2016

 

季刊でZINEを発行している若手女性写真家のグループのロゴ。文字の一部を見えなくさせて、撮る対象があって成り立つ写真ということを表現しています。

クリエイションの未来展 CLIENT:LIXILギャラリー 2014

 

LIXILギャラリー2でシリーズ開催される「クリエイションの未来展」のロゴ。

クリエイションの未来展の文字と上下のラインで、ギャラリー空間のパースペクティブと未来感を表現しました。

BOOKS f3 CLIENT:BOOKS f3 2013

 

新潟にオープンした写真と本に関する書店BOOKS f3のロゴ。F3の文字を本を開いたイメージで表現しました。

クリ博 CLIENT:イマジカデジタルスケープ 2011〜

 

クリエイティブな職の求人サイト『クリ博ナビ』のロゴ。物を作り出すパワーと若々しいイメージをグリッドで構成された書体で表現しています。

『PRO』は信頼感のある強めのオーソドックスな書体、『インターン』はフレッシュなイメージをそれぞれの文字の形で表現しています。

Web検 CLIENT:ワークスコーポレーション 2007

 

Web検定の検定ロゴ。Webリテラシー、Webデザイン、Webディレクション、Webプロデュースの4つのジャンルのWebに特化した検定のロゴ。検の文字を赤い四角で囲み『Web』の文字でWebという新しいジャンルのフレッシュさと『検』の文字で検定というしっかりした印象とを表現しました。

<

>